どうもみなさん、にわうちです。
今回は一つ前の中華に続きグルメの話題、8月12日(土)6時30分~7時00分放送の「満天☆青空レストラン」について紹介します。
毎回ご飯時に美味しい食材と料理を紹介してくれるこの番組は筆者にとって、空腹を加速させ良い感じに夕ご飯を引き立てるスパイスとなってくれているわけですが、今回はまさにスパイスとしても使われるバジルが主役のようですね。
舞台は静岡県。ゲストに大沢あかねさんを迎え、宮川大輔さんが主役のバジルの元へ。(公式の予告動画がありましたが消えちゃいました)
はい、ここでバジルの品種など一つたりとも知らなかった浅学な筆者は疑問に思います。
「タイバジル?シナモンバジル?なにが違うの?」と。
生産者さんが聞いたら口にバジルを突っ込まれるかもしれません。
そうならないために、筆者は今回登場予定のバジルについてちょっと調べてみました。さっそく次項から解説していきます!
それではいってみましょう!
今回登場のバジルについて
冒頭でも少し触れましたが、動画内で出たバジルは以下の二種類です。
・タイバジル
・シナモンバジル
どちらも名前からして「タイ原産のバジルかな?」「シナモンみたいな香りのするバジルなのかな?」なんて安直な発想がまず浮かんだ筆者ですが、それぞれ次のような特徴があるようです。
タイバジルの特徴
・タイ産のバジル
・葉がつるつるして光沢がある
・甘くてすっきりとした香りがする(動画でもダンディな香り、エスニックな香りと言われてますね)
タイバジルは名前の通りタイのバジルで、ホーラパーとか呼ばれたりもするようです。
タイの料理といえばガパオライスが有名ですが、こちらはホーリーバジルという別のバジルが使われているらしい。
ならタイバジルを使った有名な料理って……?
ありました、グリーンカレーです。
青唐辛子の辛みとココナッツミルクの甘さが特徴のこのグリーンカレー、筆者も駅のカルディなんかで何度かお土産に買っていった記憶があります。
どうやらちょっぴりクセのあるエスニック料理にぴったりの食材のようですね!にんにくとも合いそうです!
次はシナモンバジルですね。初見でなぜかシナモロールが頭にバジルを乗っけてるヘンテコな妄想が頭を過ぎった私を誰か叱ってください。
シナモンバジルの特徴
・メキシコ産のバジル
・バジルの中でも特に甘い香りがする(シナモンっぽい香り)
・観賞用としても楽しまれている
シナモンバジルはメキシカンスパイスバジルとも呼ばれるメキシコ産のバジルで、名前の通りシナモンっぽい甘い香りとミントのようなすっきりした香りが特徴的なバジルです。
なんだか前述のタイバジルと同じような香りの説明になってしまいましたが、シナモンバジルの方がより甘い香りが強い傾向があるみたいですね。
薄紫色の花がキレイで、観賞にも向いている品種なのだとか。
甘さが特徴なのでデザートのトッピングやハーブティーなんかによく使用されるみたいですね。
筆者はお店で出てくるアイスクリームの上に乗っているミントが大の苦手なのですが、これがシナモンバジルだったらひょっとして食べられるかも……?
動画でもシナモンバジルを使ったスコーンが出てきました。生地に練り込まれたシナモン風味のバジルはとても良いアクセントになりそうですね。
紅茶と一緒に優雅なティータイムといきたいところです。
まとめ
というわけで、今回は8月12日(土)6時30分~7時00分放送の「満天☆青空レストラン」から、紹介された二種類のバジルの違い(特徴)について紹介しました。
・タイバジルはタイ産、シナモンバジルはメキシコ産
・両方甘い香りがするが、シナモンバジルはシナモンっぽい香りがする
・タイバジルはエスニック系料理、シナモンバジルはデザートによく使われる
今までバジルなんてピザかパスタくらいしか思いつかなかった筆者ですが、どうやらバジルの世界は色々な料理に使えるとっても奥深いもののようですね!
それではまた!
コメント